タグ: 在宅

  • 「ホント好き」なら能力も学識もあと付けできる。

    テープ起こし業務に関わらず、どんな仕事でも、どんな趣味でも、日常生活の中のどんなことでも、

    「好き」
    「やりたい」
    「やっていたい」

    と思えることだったら、そのための能力も学識も、あとから、わりと早い段階で追いついてくるのではないかなあと思います。

     
    つまり、自分がこれからやろうとしていることを、ポジティブに思える、それもとても強く思えるのでしたら、それだけでそのことに携わるチケットを持っているのではないかなあと思います。

     
    テープ起こしという原稿作成で言えば、

    「原稿を作るって、なんだかとてもカッコいい!」
    「パソコンに向かって、むしむしと原稿を作り上げていくのが好き」
    「お部屋に子どもがいて、私は横で原稿を作成する。理想の日常」
    「お部屋で原稿を作っていると、子どもがただいまーと帰ってくる。理想の日常」
    「文章に触れていたい、とにかく触れていたい」

    などなど、ホントに「好き」「やりたい」「やっていたい」という思いです。

     
    ことテープ起こし業務においては、原稿作成という非常に特殊な業務であるため、そこに面白さを感じられる方であれば、のちのち、何らかの形で花が開くのではないかなあと思います。
     
    世間一般的に、「在宅でできるお仕事」として魅力を伝えられるテープ起こし業務ですが、実際のところは、

    「原稿作成のお仕事を在宅でできる」

    というのが魅力だと思います。
     

    テープ起こし 求人(募集要件など)
    https://www.tapeokoshi.net/saiyou.html