タグ: 教育

  • 公立・私立、特色ある学校名

    公立・私立、特色ある学校名

     

    教育関係のテープ起こしをしていると、いろんな学校名が出てきます。

    公立学校であれば、所在地の都道府県や市区町村など、地名がもとになっていることが多く、耳馴染みが良くて聞き取りやすいことが多いです。検索もすぐにできます。

     

    難しいなと感じるのは、やはり私立の学校です。

     

    とくに宗教系の学校は、その教えがもとになっていたりすのでしょうか、音を聞き取っても、どんな漢字で書くのかわからないことが多いです。

    漢字がわからないので、検索にも時間がかかります。その学校名が出てくる前後の内容を考えて、所在地だったり、特色だったりを一緒に入力して、やっと見つかります。

     

    さすがに、誰もが知る有名校であれば迷うことはありませんし、大学とかになると学校数自体が多くないので大丈夫なのですが、私立中学がたくさん出てきたときは、探し甲斐があります。

     

    私立中学校名は、塾の経営者とか、中学受験を考えるお子さんをお持ちの親御さんなら、当たり前の知識だったりするのかもしれませんが、縁のない人間には、本当に縁がありません。

     

    その場合は、資料や音声に出てくる地名・特色を頼りに、私立学校一覧などを探してきて、付きあわせをします。

     

     

    私立中学校って、いろいろあるな~と思い知らされるのでした。